新着情報

 RSS

今月の目標

4月の生活目標

〇けじめのある生活をしよう。
・時間を守る。
・次の授業の準備をする。
・話をしっかり聞く。
◯新入生をあたたかく迎えよう。
・休み時間には1年生といっしょに遊ぶ。
・安全な登下校を心がける。

 

学校情報

〒329-0613 
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL:0285-56-2074
FAX:0285-56-2891
E-Mail:sakaue-e(at)kaminokawa-tcg.ed.jp
※ (at)は、アットマークに置き換えてください。
 

QRコード

携帯電話からもご覧になれます。携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER1340383

信頼される学校宣言



















 教職員一丸となって頑張りますので、今年度も保護者、地域の皆様のご協力をお願いいたします。
 

いきいき坂上っ子

いきいき坂上っ子 >> 記事詳細

2020/12/05

職員研修:研究授業の実施

| by 坂上小学校管理者
 12月2日(水)、本校で学校課題研修を行いました。栃木県教育委員会事務局河内教育事務所学校支援課 鈴木智也先生、栃木県教育委員会事務局義務教育課 学力向上指導員の田代有一先生をお招きして授業の様子を見ていただきました。
 今回は、「子供が対話を通して学びを深める理科学習の創造」を研究主題とし、本校の高橋教諭が5年生の理科「題目:災害対策を考えよう」で研究授業を行いました。子供たちは、県教育委員会の先生方や本校の教員が授業観察している中でも、堂々とした態度で対話的な学習活動に取り組んでいました。子供たちの主体的で一生懸命な姿は大変素晴らしかったです。

学習課題を確認している様子


自分たちの班で考えた災害対策を伝えている様子
1班


2班


3班


4班


5班


6班


全体の様子


各班の災害対策を聞き、集めた情報を基に班で意見をまとめている様子




班でまとめたことを発表している様子


今日の学習を通して、自分の考えや新たに気付いたことなどを振り返っている様子



 授業後には、全教員で高橋教諭の授業について協議しました。本校の教員が2グループに分かれて、授業中に捉えた子供たちの姿から、本時の学習活動は効果的であったかを振り返りました。鈴木智也先生と田代有一先生から授業づくりのポイントや本校の取組状況などについて指導助言をいただき、これからもよりよい授業が実践できるよう研修しました。







08:10

お知らせ

坂上コミセン駐車場の利用時のお願いについて
コミセン駐車.pdf

発熱で受診が必要な場合 (2023.5.8~)

・発熱などの症状がある方の診療を行う医療機関は外来対応医療機関として指定されています。医療機関のリストは栃木県のホームページに公表されていますのでご覧ください。また、医療機関の受診の流れにつきましては、以下のファイルをご覧ください。
・相談窓口は、新型コロナ総合相談コールセンターに変更となりました。詳しくは以下のファイルをご覧ください。
 新型コロナ総合相談コールセンター.jpg

◯学校感染症にり患した場合
・「登校届」・「意見書」の提出が必要になります。
※小山市医師会の医療機関と他の医療機関で異なりますのでご注意ください。詳しくは、本校ホームページの「感染症疾患治癒時」をご覧ください。