このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
町の教育
ORIGAMIの町 上三川
人権教育推進
学力向上推進
ICT教育推進
英語教育推進
リンク集
メニュー
ホーム
町の教育
学校像
教育の方針
生活習慣スローガン
スマホ・タブレット利用宣言
ORIGAMIの町 上三川
吉澤 章 創作折り紙資料
人権教育推進
人権関連計画
明日をになう子のために
学力向上推進
保護者用リーフレット
学習支援サイト集
ICT教育推進
英語教育推進
ALTの活動
リンク集
国教育機関
県教育機関
国・県こどもページ
上三川町役場
町内小中学校
お知らせ
スマートフォンからもご覧になれます。
QRコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
カウンター
学力向上研究調査員
学力向上コーディネーターの先生をお招きし、児童生徒の学力分析調査を行いました。
学力分析調査は
各種学力状況調査の問題やその正答率、誤答分析などを行い、児童生徒の得意・苦手を
明らかにし、その後の指導につなげていく目的で行われています。分析結果については後日配付するリーフレットで
報告する予定です。
「確かな学力」育成小中連携研修
午前中は講話、研究発表を聴き、午後は中学校区に分かれて研究協議を行いました。
小中のスムーズな接続のためにはどのような取組が有効か、学力向上のための手立てとして考えられるものは何か、町の児童生徒の良いところはどこかなど様々な視点で協議を行いました。
学習指導主任研修
学習指導主任研修を行いました。
講師の先生方をお招きし、児童生徒の学習に関するアドバイスをいただきました。
その後中学校区ごとに分かれて現状と課題、課題解決のための方策などについて話し合いました。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project