上三川町立本郷中学校
 

学校情報

〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520           
TEL 0285-56-2136
FAX 0285-56-0502
 

QRコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。 
 

カウンタ

COUNTER408430

新着情報

 

学校の様子

学校行事等
12345
2023/09/21new

本郷てらこやを実施しました!

| by 本郷中学校管理者

9月21日(木)
 9月20日(水)の放課後に図書室で「本郷てらこや」が行われました。学習ボランティアの方に丁寧に教えていただき「とても分かりやすかった」と感想を述べている生徒もいました。教室や自宅とは違った雰囲気で学習できるのも「本郷てらこや」のよさなのですね。
17:00
2023/09/20new

集会(生活常任委員会)が行われました!

| by 本郷中学校管理者


9月20日(水)
 本日の集会の時間は、生活常任委員会の発表をZOOMを用いて行いました。本校では「あいさつ」に力を入れています。なぜあいさつが大切なのかを歴史的側面、心理的側面、経済的側面などからパワーポイントを用いて発表しました。
17:35
2023/09/20new

明日から秋の交通安全運動が始まります!

| by 本郷中学校管理者
9月20日(水)
明日から秋の交通安全運動が始まります!
◆運動の実施期間

  2023年9月21日(木)~30日(土)

 

 ◆交通事故死ゼロを目指す日

  2023年9月30日(土)

 

 ◆運動の全国重点

 

  1.  こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
  2.  夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
  3.  自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

17:00
2023/09/19new

女子テニス部個人戦ダブルス県大会出場おめでとう!!!

| by 本郷中学校管理者
9月19日(火)
 宇河地区新人体育大会の女子テニス部個人戦ダブルスで2年生の遠藤・出利葉ペアが5位に入賞し、10月に行われる県大会出場を決めました。おめでとうございます!!!県大会での健闘を祈っています。
17:01
2023/09/19new

宇河地区新人大会②

| by 本郷中学校管理者


9月19日(火)
 9月15日(金)から9月17日(日)まで宇河地区新人体育大会が行われました。土曜日には、引退した中学3年生や本校の卒業生が応援に駆けつけている部活動もありました。
本校の目指す生徒像「心豊かで思いやりのある生徒」を表してくれているようにも見えました。
 自分がピンチの時、応援したり心配したり励ましたりしてくれる仲間がいることは、どれだけ力になることか。中学校の部活動だからできる仲間作りをこれからも大切にしていってください。
17:00
2023/09/19new

明日は「本郷てらこや」を開催します!

| by 本郷中学校管理者
9月19日(火)
~明日9月20日(水)は、「本郷てらこや」の日です。
申し込みをした生徒は、自習の用意をして、放課後図書室に集合してください!~

17:00
2023/09/15

宇河地区新人体育大会

| by 本郷中学校管理者


9月15日(金)
 新人戦第1日目が開催され、野球・バレー・サッカー・テニス・卓球・バドミントンどの競技も一生懸命に取り組むことができました。
 保護者の皆様におかれましても、早朝よりお弁当の準備や送迎等大変お世話になりありがとうございました。
 初めての大きな試合で緊張してなかなか実力が出せなかった生徒もいるでしょう。このような経験が、これから大いに役立つと思います。これからもいろんなことに勇気を持ってチャレンジしてください。今日は、おつかれさま。ゆっくりと体を休めてくださいね。

9月16日(土)の予定
 
ソフトテニス男子・・・屋板運動公園
 ソフトテニス女子・・・清原運動公園
 卓球部・・・清原体育館
 バドミントン部・・・河内体育館

③9月17日(日)の予定
 ソフトテニス男子・・・屋板運動公園
 ソフトテニス女子・・・清原運動公園
 

~9月18日(月)は、敬老の日です~
17:00
2023/09/14

3-C  幼児とのふれあい体験(家庭科)

| by 本郷中学校管理者



9月14日(木)
 2校時3年C組が家庭科の学習で蓼沼保育園を訪問し、ふれあい体験を実施しました。遊びを通して幼児と触れ合い、関わり方を工夫することが目的の一つです。
 幼児に接するのに慣れている生徒もいれば、どのように関わったらよいか戸惑っている生徒もいました。そのような中で、自分もこの子たちと同じように幼児であった時期があり、たくさんの方にお世話になってきたことに気づいてもらえたらと思います。
 このあと9月21日(木)に3年B組、9月28日(木)に3年A組が訪問する予定です。
17:00
2023/09/14

いよいよ明日から宇河地区新人大会が始まります!

| by 本郷中学校管理者
9月14日(木)
 明日からの宇河地区新人大会の予定についてお知らせします。応援よろしくお願いします!
①9月15日(金)
 野球部・・・県営A球場
 ソフトテニス男子・・・清原運動公園
 ソフトテニス女子・・・屋板運動公園
 サッカー部・・・大谷フィールド
 卓球部・・・清原体育館
 バドミントン部・・・河内体育館
 バレー部・・・豊郷中学校

②9月16日(土)
 野球部・・・駒生球場(前日の試合結果による)
 ソフトテニス男子・・・屋板運動公園
 ソフトテニス女子・・・清原運動公園
 サッカー部・・・前日の試合結果による
 卓球部・・・清原体育館
 バドミントン部・・・河内体育館
 バレー部・・・前日の試合結果による

③9月17日(日)
 野球部・・・県営A球場(前日の試合結果による)
 ソフトテニス男子・・・屋板運動公園
 ソフトテニス女子・・・清原運動公園
 サッカー部・・・前日の試合結果による
 バレー部・・・前日の試合結果による
17:00
2023/09/13

宇河地区新人大会に向けた抱負の発表がありました!

| by 本郷中学校管理者


9月13日(水)
 いよいよ今週末15日(金)から、宇河地区新人体育大会が行われます。本日、ZOOM集会を行い各部活動の抱負を発表しました。
 野球部、サッカー部、バレー部、男子テニス部、女子テニス部、男子卓球部、女子卓球部、男子バドミントン部、女子バドミントン部の各部長から意気込みを発表し、3年生の野澤生徒会長から激励の言葉をいただきました。
 選手として出場する人も会場で応援する人も、学校で学習する人もみんなで本郷中学校の選手が活躍を期待し、全力で応援していきましょう。
「がんばれ 本郷中学校!」
17:00
12345