栃木県河内郡上三川町大山524番地 電話 0285-53-0070 FAX 0285-53-0124 メールアドレス meiji-e@kaminokawa-tcg.ed.jp
携帯電話からもご覧になれます。 携帯のバーコードリーダー機能で 読み取ってご覧ください。
保健室より ①規則正しい生活習慣を作るために 臨時休校中の生活チェックシート.pdf(ダウンロードしてお使いください。) ②新型コロナウイルスと子どものストレスについて
「新型コロナウイルス感染症の拡大で、子どもたちは多くのストレスを抱えています。ご家族もそうです。ストレスによって、子どもたちにどのような反応が出てくるのか、大人がどう子どもたちと向き合い、どのような距離を取ればいいのか、当センターこころの診療部リエゾン診療科のスタッフがまとめましたので、是非ご参考になさってください。」 国立成育医療研究センターのHPより PTAより
2020.05.07 新型コロナウイルス感染症対策に伴う対応について【第2報】
2020.03.02 令和2年3月2日 新型コロナウイルス感染症対策に伴う対応について文部科学省から日本PTA全国協議会へ【事務連絡】 「新しい生活様式」を踏まえた各家庭での取組の御協力について(別添・参考)「新しい生活様式」の実践例
児童の家庭学習を支援するためのまとめサイト集です。ぜひご活用ください。「かみたん」のイラストをクリックしてお進みください。 保護者の皆様へ:動画等大容量のデータ配信を長時間利用した場合、使用料が高額になる場合がありますので、ご注意ください。上三川町の先生で作った体育動画です。なわとびのポイントを動画で見ることができます。
避難所や各種防災に関する情報が記載されています。 万一、災害が発生した際、慌てず行動するためにご確認ください。田川の洪水浸水想定区域