学校情報

栃木県河内郡上三川町大山524番地
電話 0285-53-0070
FAX 0285-53-0124
メールアドレス
 meiji-e@kaminokawa-tcg.ed.jp

 

QRコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。

 

カウンタ

COUNTER1032516

日誌

明治小 日々の様子
12345
2025/04/17new

1年給食開始

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校管理者
 今日から1年生の給食が始まりました。子供たちは、わくわくしながら、担任の先生から給食の準備や食べ方などについて話を聞きました。
 話を聞いた後、トイレに行って手を洗ったり白衣を着たりして、教えられたとおりに給食の準備を行いました。給食当番の子供たちは、配膳の仕方を先生にサポートしてもらいながら、自分の役割を果たしていました。
 
 
14:51
2025/04/11

離任式

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校管理者
 本日、5校時に離任式を行いました。3月にご退職やご異動をされた先生方6人が、お別れのために来てくださいました。
 始めに、校長先生から離任者紹介がありました。その後、児童代表の6年生がお別れの言葉を述べて、花束の贈呈を行いました。最後に、離任される先生方から、お一人ずつご挨拶がありました。涙ぐんで話を聞く児童が多くいました。
 離任された先生方、今まで本当にお世話になりました。
 
 
17:46
2025/04/11

入学式

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校管理者
 4月10日(木)に、令和7年度入学式を実施しました。保護者に手を引かれて、16名のかわいい新入生が、入学してきました。
 新入生は、少し緊張しながらも、名前を呼ばれると手を挙げて、大きな声で返事をしていました。校長先生の話も一生懸命に聞いて、最後まで立派な態度で参加することができました。
 
 
 
17:34
2025/04/08

令和7年度 新任式・始業式

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校管理者
 いよいよ新学期がスタートしました。
 1時間目に新任式と第1学期始業式を行いました。今年度の人事異動により、本校には8名の先生方が新たに着任いたしました。新任式では、校長が新たに着任された先生方の紹介をした後、お一人ずつ御挨拶をいただきました。子供たちは、目を輝かせながら笑顔で着任された先生方の挨拶を聞いていました。
 新任式後、第1学期始業式を行いました。校長先生からは、「自分がクラスで1番になれるものを考えて、それをめあてに加えてください。そして、1年間が終わったときに、自分はクラスの中でこれが1番だと自信をもって言えると素晴らしいです。」という話がありました。そして、始業式の後に担任発表と児童指導主任からの話がありました。
 
 
 子供たちは、新たな気持ちで新学期をスタートさせることができました。
12:28
2025/03/24

修了式

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校管理者
 本日、修了式を行いました。
 始めに、学年代表児童に修了証書を授与しました。
 次に、1年生と5年生の代表児童の作文発表がありました。どちらも、2学期に頑張ったことと次年度に頑張りたいことを大きな声で堂々と発表していました。
 最後に校長先生から進級に向けての話がありました。どの学年の児童も、立派な態度で最後まで話を聞くことができました。
 そして、式の後、児童指導主任から春休みの過ごし方についての話がありました。安全に注意して、楽しく充実した春休みを過ごしてほしいと思います。
 
 
18:38
12345

お知らせ



上三川町では、防災マップを公表しています。

避難所や各種防災に関する情報が記載されています。
万一、災害が発生した際、慌てず行動するためにご確認ください。

田川の洪水浸水想定区域


明治小学校「信頼される学校宣言」