学校情報

栃木県河内郡上三川町大山524番地
電話 0285-53-0070
FAX 0285-53-0124
メールアドレス
 meiji-e@kaminokawa-tcg.ed.jp

 

QRコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。

 

カウンタ

COUNTER608067

日誌

明治小 日々の様子
12345
2023/12/01new

人権教育研究授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校管理者
 本日、3校時に6年生で人権教育の研究授業を行いました。社会科の学習で、児童は、江戸時代の「身分制度」について考えることを通して、政治利用された「差別意識」に気付くことができました。
 
 
 
18:48
2023/12/01new

人権集会

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校
 本日の昼休みに、福祉委員が中心となって、人権集会を行いました。
 始めに、各学年代表者による人権標語の発表がありました。
 
14:03
2023/11/25

明治コミセンふれあいまつり

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校管理者
 11月25日(土)に、明治コミュニティふれあいまつりが開催されました。4年ぶりに開かれたふれあいまつりには、小学生だけでなく中学生もたくさん訪れていました。
「わたあめ」や「だがし」「ポップコーン」などの様々な模擬店が出店し、子供たちは何を買おうか迷いながら、嬉しそうに見て回っていました。
 また、「明児ブラスバンド」の演奏も行われ、周囲から大きな拍手が起こっていました。
 
 
 
 
 お天気にも恵まれ、とても楽しい一日となりました。
15:07
2023/11/22

授業参観と5・6年懇談会を行いました

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校管理者
 11月22日午後から授業参観と5・6年懇談会を実施しました。保護者の皆様には、ご多用のところ参観していただき、ありがとうございました。子供たちはしっかりとした態度で学習したり,進んで課題に取り組んだりしていました。


18:00
2023/11/22

1年親子給食

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校管理者
 本日の授業参観の前に、1年生は親子給食会を実施しました。この親子給食は、保護者の方にも、学校給食と給食指導について理解を深めていただくことを目的としています。
   子供たちはとても嬉しそうに、おうちの方と会話をしながら給食を食べていました。
 
 
13:43
12345

お知らせ

明治小学校は、今年、
150周年を迎えました。



上三川町では、防災マップを公表しています。

避難所や各種防災に関する情報が記載されています。
万一、災害が発生した際、慌てず行動するためにご確認ください。

田川の洪水浸水想定区域


明治小学校「信頼される学校宣言」