上三川町立本郷中学校   五常『知仁信礼義
 

令和7年度 夏休み前まで

本中53会

書籍を寄贈していただきました。
 

学校情報

〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520
TEL 0285(56)2136
 

QRコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。 
 

カウンタ

COUNTER709734

学校の様子

学校行事等 >> 記事詳細

2022/06/10

社会を明るくする あいさつ運動!!

| by 本郷中学校管理者


6月10日(金)
 今日は、本郷地区にお住まいの保護司の方々と更生保護女性会の方々が来校し、あいさつ運動を実施しました。本校の子供たちと顔見知りの方も多く、あいさつはもちろんですが、子供たちとの会話もはずんでいたようです。その後、十分に間隔をとり、窓を全開にした「三密」を避けた被服室で、意見交換を実施しました。保護司の代表の方と更生保護女性会の代表の方から、最近の犯罪の傾向等の説明をしていただいた後、私から本校の学校経営と本校生の現状について、大型テレビを使って写真等もお見せしながら、話をさせていただきました。ある更生保護女性会の方が「本郷中の子供たちは、近所で会っても明るくあいさつをしてくれます。ほっこりした気持ちにさせられるんですよね。」とおっしゃっていました。

*いよいよ13日(月)から、3年生は、京都・奈良方面への修学旅行です。荷物の搬入も完了しました。今日積み込んだ荷物は、そろそろ京都の宿に着く頃でしょう。5,6時間目には、修学旅行前最後の学年集会を行いました。

16:09