このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
上三川町立本郷中学校
五常『
知仁信礼義
』
令和7年度 夏休み前まで
本中53会
書籍を寄贈していただきました。
メニュー
ホーム
校則・生徒心得
校則
生徒心得
信頼される学校宣言
学校教育全体計画
本郷中学校校歌
いじめ防止基本方針
学校情報
〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520
TEL 0285(56)2136
町内小中学校
検索
本郷小学校
本郷北小学校
上三川小学校
坂上小学校
北小学校
明治小学校
明治南小学校
上三川中学校
明治中学校
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
COUNTER
学校の様子
学校行事等
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/11/04
百花繚乱 舞台を彩る五常祭 ~一人一人が華になれ~
| by
本郷中学校管理者
11月4日(火)
本郷中学校第
59
回五常祭を
10
月
31
日
(
金
)
に開催いたしました。お忙しい中ご来校いただき、保護者や地域の皆様から子どもたちへ温かいご声援や拍手を賜り、誠にありがとうございました。生徒たちはこの日のために昼休みや放課後の時間をやりくりしながら一生懸命に練習に励んできました。生徒会本部役員編集のオープニング
VTR
で幕を開け、午前の「開祭式」「舞台発表」「合唱コンクール」また好評の「ファッションコンテスト」、午後の「有志発表」「閉祭式」と、「百花繚乱の五常祭」を実施できました。今年は特設合唱団の発表、審査委員長の舞台発表、職員合唱等、昨年とは一味違った充実した五常祭になったのではないでしょうか。多様な才能を主体的に開花させた生徒の姿を多数目にでき、大変嬉しく思います。この青春の一瞬を心に刻み、生涯の宝としてくれたら幸いです。来年は、第
60
回の記念すべき五常祭です。さらに素晴らしい五常祭を創っていきましょう。皆さん、感動をありがとうございました!
17:00
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project