このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
上三川町立本郷中学校
五常『
知仁信礼義
』
令和7年度 夏休み前まで
本中53会
書籍を寄贈していただきました。
メニュー
ホーム
校則・生徒心得
校則
生徒心得
信頼される学校宣言
学校教育全体計画
本郷中学校校歌
いじめ防止基本方針
学校情報
〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520
TEL 0285(56)2136
町内小中学校
検索
本郷小学校
本郷北小学校
上三川小学校
坂上小学校
北小学校
明治小学校
明治南小学校
上三川中学校
明治中学校
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
COUNTER
学校の様子
学校行事等
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/09/08
「夢を叶える魔法の言葉」
| by
本郷中学校管理者
9月8日(木)
栃木県では、広く活躍する「とちぎ未来大使」を講師とし、中学校時代に目標をもち、その目標を達成した過程を、講話や実演、交流等を通して生徒に伝え、生徒に「夢」をもたせ、考えさせる機会を提供する【とちぎ未来大使「夢」講座】を実施しています。今日は、5時間目終了後、講師としてラジオパーソナリティーの菊池元男(Dj Kei)氏をお招きし、本校体育館で「夢を叶える魔法の言葉」という演題でお話をしていただきました。「自分に自信がなく、友人ともうまくつきあえなかった陽東中学校時代、ある出来事が菊池君を大きく変えました。」さすがプロの話し手です。私自身も、話にグイグイ引き込まれていきました。また、感情移入して、握りこぶしを力強く握っていた生徒もいました。講話の後、菊池氏に話をうかがうと、まだまだ話したいことがあるとおっしゃっていましたので、機会があれば、またお話をしていただけるとうれしいです。コロナ禍の中、講演等が中止やオンラインになり、約3年振りのオンラインではない対面での講演会、実際に目の前で話が聴けるって、心に響くものだなあ、と改めて実感しました。
17:17
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project