上三川町立本郷中学校   五常『知仁信礼義
 

令和7年度 夏休み前まで

本中53会

書籍を寄贈していただきました。
 

学校情報

〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520
TEL 0285(56)2136
 

QRコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。 
 

カウンタ

COUNTER726342

学校の様子

学校行事等 >> 記事詳細

2023/12/21

生徒会「中央委員会」校則や生徒心得の話合い活動

| by 本郷中学校管理者


12月21日(木)
 今週12月18日(月)の放課後から、新旧生徒会役員、学級委員長、常任委員長、各部長よる生徒会の「中央委員会」が行われています。
 この話合いの目的は、各立場から出された校則や生徒心得に関する意見を集約していくためです。
 
13年生の異学年が交流する中で、よく話を聞きしっかりと意見を述べ話し合っていました。旧役員の3年生は、1127日に行われた「カタルバ」での意見を判断材料に加えながら、意見の集約に努めていました。
 校則や生徒心得の見直しについては、中学生としての節度をもち、カタルバでの地域の方や教員の願いを大切にしながら主体性を持って取り組んでいます。

12月18日(月)~25日(月)は、冬季休業前清掃強化週間です。


 


17:00