上三川町立本郷中学校   五常『知仁信礼義
 

令和7年度 夏休み前まで

本中53会

書籍を寄贈していただきました。
 

学校情報

〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520
TEL 0285(56)2136
 

QRコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。 
 

カウンタ

COUNTER710343

学校の様子

学校行事等 >> 記事詳細

2022/05/02

【生徒総会】をオンラインで開催しました!!

| by 本郷中学校管理者

5月2日(月)
 令和4年度「生徒総会」が、新型コロナウイルス感染症の感染予防を考え、今日の5時間目にオンラインで開催されました。生徒会は、生徒による自治的な組織です。学校生活を送る上での問題点や課題などを改善・解決することを目的に組織されています。生徒会活動を通して、望ましい人間関係を形成し、集団や社会の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し、協力して諸問題を解決しようとする自主的、実践的な態度を育てていきます。そうした組織の最高審議機関が「生徒総会」になります。今日は、昨年度の活動報告・決算報告、今年度の活動計画・予算案等の審議の他に、学級目標の発表、部活動の活動目標の発表、常任委員会の活動目標の発表等が行われました。どの生徒も、自信をもって発表・発言を行っていて、とても質の高い「生徒総会」であったと思います。生徒会役員の皆さん、これまでの準備そしてリハーサルと、お疲れ様でした。ここにも、本郷中学校のよき伝統が受け継がれていることを感じました。ありがとうございました。
16:11