上三川町立本郷中学校   五常『知仁信礼義
 

令和7年度 夏休み前まで

本中53会

書籍を寄贈していただきました。
 

学校情報

〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520
TEL 0285(56)2136
 

QRコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。 
 

カウンタ

COUNTER710613

学校の様子

学校行事等 >> 記事詳細

2022/04/08

【新任式】及び【始業式】を行いました!!

| by 本郷中学校管理者

4月8日(金)
 春休みも終わり、いよいよ令和4年度が本格始動です。今日は、新2年生と新3年生で【新任式】及び【始業式】を行いました。新任式では、10名の先生をお迎えしました。おひとりずつお言葉をいただきましたが、多くの先生から、本校生の集会時の聴く姿勢や清掃時の態度等について、お褒めの言葉をいただきました。始業式では、新2年生と新3年生の代表生徒から「新年度を迎えての抱負」について発表がありました。「バランスよく学習する」「コミュニケーションを大切にする」「ネガティブからポジティブへ」「継続と自分自身のレベルアップ」「簡単にあきらめないで自分自身を信じる」「何気ない毎日を大切に生きる」等のキーワードが心に残りました。素晴らしい発表ありがとうございました。二人の今後の活躍が楽しみです。私からは、次の2点について話をさせていただきました。①感染力の強いステルスオミクロンと呼ばれるBA・2の影響で新規感染者数が高止まり状態です。引き続き感染対策を徹底していきましょう。②様々な制限の中で学校生活を送らなければならない大変な時期ですが、逆境の中だからこそ得られるものもあるはず、一人一人が今回立てた目標を見失わずに努力を続けてください。
18:03