このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
上三川町立本郷中学校
五常『
知仁信礼義
』
令和7年度入学式
本中53会
書籍を寄贈していただきました。
メニュー
ホーム
校則・生徒心得
校則
生徒心得
信頼される学校宣言
学校教育全体計画
本郷中学校校歌
いじめ防止基本方針
学校情報
〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520
TEL 0285(56)2136
FAX 0285(56)0502
町内小中学校
検索
本郷小学校
本郷北小学校
上三川小学校
坂上小学校
北小学校
明治小学校
明治南小学校
上三川中学校
明治中学校
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
COUNTER
学校の様子
学校行事等
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/11/22
2年生対象【性と生き方学習会】を実施しました!!
| by
本郷中学校管理者
11月22日(火)
昨日、5,6時間目に、町子ども家庭課母子健康係の保健師の皆さん及び自治医科大学看護学部の皆さんを講師にお迎えし、2年生対象【性と生き方学習会】を実施しました。学習会には、自分の長所や生まれてから今まで家族が自分のために配慮してくれたところ等を記入したワークシートを持ち寄って参加しました。まず、「男の子のイメージ」と「女の子のイメージ」についてLGBTQの視点も取り入れながら話し合い、グループに分かれて人生設計のプリントに自分の未来を想像しながら、進学、就職、結婚、出産等のライフイベントを書き込んでいきました。その後、人生設計に対する各人の考えや思いを発表し合い、共有化を図っていきました。途中、講師の先生から生き方についてのアドバイスや人生で困ったときにはどうしたらいいのか等についての興味深い話もありました。子供たちは一人一人、自分の未来について、目を輝かせて話していました。
11:37
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project