上三川町立本郷中学校   五常『知仁信礼義
 

令和7年度 夏休み前まで

本中53会

書籍を寄贈していただきました。
 

学校情報

〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520
TEL 0285(56)2136
 

QRコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。 
 

カウンタ

COUNTER716769

学校の様子

学校行事等
12345
2025/10/07new

新規採用訪問教員指導訪問がありました

| by 本郷中学校管理者


10月7日(火)

 10月3日(金)、河内教育事務所学校支援課および上三川町教育委員会より指導主事の先生方が来校され、新規採用教員への指導訪問が行われました。

今回は1年B組で国語の授業を公開しました。指導教員は、ICTを効果的に活用し、子どもたちにとって分かりやすい授業展開を心がけました。

今後も、すべての子どものために、授業改善と研究を積極的に進めてまいります。
17:00
2025/10/06new

校内草むしり大会 Part2

| by 本郷中学校管理者



10月6日(月)
 9月30日(火)の朝、緑化常任委員会の企画による「校内草むしり大会 Part2」が開催されました。

 ルールはシンプル。10分間で、クラスごとに決められたエリアの雑草をどれだけ多く取れるか(重さ)を競います。

 全校生徒が一丸となって学校の環境美化に取り組んでくれたおかげで、校内はとても清々しくなりました。自分たちの学び舎を大切にする気持ちが伝わってくる、大変素晴らしい活動でした。皆さん、ありがとうございました!


大会結果

学年クラス除去量(キログラム)
1年生A組2.1kg
B組4.3kg
2年生A組4.3kg
B組6.0kg
3年生A組9.0kg
B組7.0kg
C組5.3kg
 
17:00
2025/10/03

特設合唱団 宇都宮ジュニア芸術祭に出場しました!

| by 本郷中学校管理者


10月3日(金)
 9月27日(土)、歌うことが大好きな本郷中学校特設合唱団が、宇都宮市文化会館にて開催された宇都宮ジュニア芸術祭に出場しました。

 披露した曲は、SKY-HIさんの「空」です。

 練習時間は昼休みなどを活用した短いものでしたが、団員たちは笑顔いっぱいに、会場いっぱいに響く素敵な歌声を届けてくれました。

 約10年ぶりの活動となった特設合唱団ですが、仲間と共に歌うことの楽しさを分かち合えた、かけがえのない大切な思い出となりました。

 会場まで応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。(文化会館での撮影は禁止だったため、最後の練習の写真となります)


17:00
2025/09/29

校内授業研修会を行いました!

| by 本郷中学校管理者


9月29日(月)
 9月25日(木)に、校内授業研修会を行いました。今年度の本校の研究課題である「自己の考えを深め、見通しをもって主体的に学びに向かう生徒の育成」について、3年生の数学の授業を公開し、授業研究会を行いました。当日は、河内教育事務所学校支援課の指導主事様からご指導をいただきました。今後も、確かな学力の育成を目指し、より良い授業づくりに努めてまいります。
17:00
2025/09/26

私立高等学校説明会

| by 本郷中学校管理者


9月26日(金)
 9月22日(月)、3年生の私立高等学校説明会を開催しました。お忙しい中、多くの保護者の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

 いよいよ3年生は、進路決定の時期が迫ってきました。自分の夢を実現できるよう、これから迎える時間や機会を一つひとつ大切にしていきましょう。

 ご多忙の中、ご来校いただき、懇切丁寧にご説明くださった各私立高等学校の先生方にも心より感謝申し上げます。


17:00
2025/09/25

宇河地区新人体育大会2

| by 本郷中学校管理者


9月25日(木)
 9月23日(火)に行われた宇河地区新人体育大会 卓球個人の部で、選手たちはそれぞれ全力を尽くして頑張りました。特に、男子の部個人では決勝戦まで勝ち進み、見事準優勝に輝きました。この結果、10月に開催される県大会への出場が決まりました。
17:00
2025/09/22

宇河地区新人体育大会

| by 本郷中学校管理者


9月22日(月)
 9月19日(金)から開催された宇河地区新人体育大会で、1・2年生が素晴らしい活躍を見せてくれました。

 野球部が準優勝、男子ソフトテニス部が3位となり、県大会出場を決めました。

一生懸命にプレーする生徒たちの姿は、私たち教職員にとって大きな喜びであり、力になります。

 明日は卓球の個人戦が予定されています。
17:00
2025/09/19

今日から宇河地区新人体育大会に出場しています!

| by 本郷中学校管理者


9月19日(金)
 9月19日(金)、宇河地区新人体育大会が開幕しました。

この大会から、サッカー部は「上三川United FC」として出場しています。これは、上三川町の部活動地域展開の先駆けとなる取り組みです。

 新チームとして、3年生が引退した6月から今日まで、各部活動が日々の練習に励んできました。練習の成果を存分に発揮し、思う存分活躍してくれることを願っています。

 大会に先立ち、水曜日には壮行会を行いました。新チームのキャプテンたちが力強く抱負を発表しました。

 出場する選手は、みんなの応援を力に変えて最高のパフォーマンスを!学校に残る生徒は、精一杯応援して選手たちにパワーを送りましょう!


17:00
2025/09/18

3年生 保育実習PART2

| by 本郷中学校管理者


9月18日(木)
 「家庭科」の授業の一環として、3年生が蓼沼保育園で保育実習を行いました。

2度目の訪問となる今回は、前回の反省を活かして夏休み中に作った手作りおもちゃを持参。生徒たちは、園児たちとの交流に前回よりも積極的に臨んでいました。

生徒たちは、この実習を通して、自分が幼かった頃を思い出したり、幼い子どもたちと触れ合うことの楽しさや難しさを学んだようです。

延べ6日間にわたる実習に多大なご協力をいただいた蓼沼保育園の先生方、心より感謝申し上げます。
17:00
2025/09/16

1年生総合的な学習の時間「地産地消」

| by 本郷中学校管理者


9月16日(火)
 9月11日(木)5校時に1年生が、上三川町4Hクラブの上野さんを講師にお招きし「上三川町の地産地消」について学習しました。
17:00
12345