今日は、「戦争と平和について考える」ブックトークを司書さんにしていただきました。


シリアで取材中に亡くなった山本美香さんの本を紹介してくれました。

戦争をなくすための山本さんの考えが書かれているそうです。

他にいろいろな本を紹介していただきました。


最後に、谷川俊太郎さんの「せんそうしない」という絵本の読み聞かせをしていただきました。



みんな集中して話を聞いています。
戦争の体験を話せる人はどんどんいなくなっています。子供たちのおじいちゃんおばあちゃんは、すでに戦後生まれの方が多いです。それだけに、本を読むことで戦争の悲惨さや理不尽さを感じると共に平和の大切さを改めて考えて欲しいと思います。今日紹介された本以外にも戦争に関する本は、学校の図書室にありますから、卒業までにぜひ読んでくださいね。