表彰式
修了式に先立ち、表彰式が行われました。1・2年生のみの表彰でしたが、代表生徒だけでも30名を越える人数となりました。それぞれの生徒が、自分の得意分野を伸長させている様子が感じられました。来年度のさらなる活躍を期待しております!

修了式
令和4年度も今日で終わりとなります。それぞれの学級委員長に『修了証』が校長先生から手渡されました。また、生徒代表の作文では、2学期の反省とともに次の学年に進むにあたっての抱負が発表されました。4月にあどけない表情だった1年生はすっかり中学生らしくなり、中堅学年の2年生も『最上級生』、『学校の顔』としての自覚が生まれつつあります。4月にかわいい新入生も入ってきます。上三川中学校に新たな風が吹きそうな予感がします。
〇校長先生が学級委員長に修了証を授与

〇代表生徒の作文発表
離任式 本町では4月13日に離任式を一斉に行うことになっています。しかし、町外へ異動したり、勤務形態が変ったりする先生はこの日に参加が叶わないため、今年度をもって異動する鈴木先生とアダム先生への離任式が行われました。鈴木先生は、個別支援教室を担当し、バスケットボール部の顧問としても尽力していただきました。ALTのアダム先生は、楽しくネイティブな英語を学ぶ授業実践をしていただきました。大変お世話になりました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。
〇鈴木先生とアダム先生のスピーチ・花束贈呈
