宇都宮大学和井内教授提案授業
上三川中学校では「特色ある道徳教育支援事業」を令和4・5年度の2年間実施することになりました。研究主題を『共に磨き合い、高め合い、豊かな心を育む道徳教育』として、道徳科の研究を行っていきます。今日は、本研究のスーパーバイザーである宇都宮大学共同教育学部 和井内良樹教授をお招きして、先生による道徳科の提案授業を3年1組で実施しました。

授業後には全体研修会が行われ、道徳理論に加え話し合いの手法「トリオ学習」について研修をしました。これから本校でも道徳科で「トリオ学習」を取り入れていく予定です。今回いただいた多くのご示唆を今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
