共に磨き合い、共に高め合う学校
上三川町立上三川中学校 
主体的に行動する生徒の育成をめざして   
           

 

学校情報

〒329-0611
栃木県河内郡上三川町大字上三川4279
TEL 0285-56-2045
 

QRコード

      携帯電話からもご覧になれます。
      携帯のバーコードリーダー機能で
      読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER2315305

校則

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

新着情報

 
環境委員会 朝会日誌
パブリックスペース
11/05 11:51
町政70周年記念式典での発表日誌
パブリックスペース
11/04 09:02

日誌

日々の様子 >> 記事詳細

2022/12/03

学校支援ボランティア園芸部の活動

| by 上三川中学校管理者
学校農園リニューアル
 収穫と販売を完遂した園芸部は早くも来年に向けて動き始めました。次なる作物は「タマネギ」です(もう少し早い時期に行いたかったようです・・・)。作業内容は、①太そうな苗を選別、②マルチを敷く、③マルチに穴を開ける、④苗を植える です。気温も下がり寒い中でしたが、園芸部のみなさんお疲れ様でした。この後、追肥をしながら育てていき、6月頃の収穫を目指します!

 
 この日は、校庭でサッカー下野杯が行われており畑の近くまで軽トラが入れませんでした。このことに気がついたサッカー部の生徒がトラックから荷物を運んでくれました。園芸部のみなさんは生徒の気遣いに感謝!また、「これは何の苗だ?」との大人の問いに「ニラ?ネギ?」と生徒が答えます。ほんの小さな出来事ですが、生徒と地域の方が心通わす一場面でした・・・。
09:25 | 今日の出来事