1学期終業式が行われました。
今日は全校生徒が体育館に入って、表彰・終業式が行われました。明日から12日までが学期間休業(秋休み)です。2学期は13日から始まります。

終業式では各学年の代表の生徒が1学期の反省を作文にして発表しました。1年生は学級委員の立場から見たクラスの良さについて、2年生は自分の学習態度の改善や学級目標の達成について、3年生は進路選択を前に自問自答しながら自分と向き合った経験について、それぞれがしっかりと話をしていました。

校長先生からは、本日、国体カヌー競技に出場した3年生川村龍紅さんの大会結果発表の後、バドミントン指導の経験から「素直な心の大切さ」についてお話がありました。素直な心を持つことで、誰からも応援されるような人になってほしいという願いが生徒に伝えられました。

終業式後は各クラスの学級活動です。1年生にとっては中学校に入学して初めてもらう通信票。ドキドキした様子で担任から手渡されていました。
