このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
上三川町立本郷中学校
五常『
知仁信礼義
』
令和7年度 夏休み前まで
本中53会
書籍を寄贈していただきました。
メニュー
ホーム
校則・生徒心得
校則
生徒心得
信頼される学校宣言
学校教育全体計画
本郷中学校校歌
いじめ防止基本方針
学校情報
〒329-0602
栃木県河内郡上三川町東汗520
TEL 0285(56)2136
町内小中学校
検索
本郷小学校
本郷北小学校
上三川小学校
坂上小学校
北小学校
明治小学校
明治南小学校
上三川中学校
明治中学校
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
COUNTER
学校の様子
学校行事等
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/04/27
2年半振りに【授業参観】を実施しました!!
| by
本郷中学校管理者
4月27日(水)
今日は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための長期に渡る休校の前に実施した授業参観以来、2年半振りに全学年で授業参観を実施しました。この2年半の間、オープンスクールは何回か実施させていただきましたが、なかなか授業参観については実施することができませんでした。今年度の教職員の定期異動で約半数の教職員が入れ替わったことから、是非今年度着任した先生方の授業を見ていただきたいという思いから実施は決めたものの、まだまだ感染状況は予断を許さない状況です。そこで、今回は出席番号1番から10番までの保護者の方は2時間目、11番から20番までの保護者の方は3時間目、21番から最後までの保護者の方は4時間目と、密を避けるため機械的に割り振らせていただきました。時間を合わせるために無理をなさった方もいたと聞いております。ご理解、ご協力に感謝いたします。現在の県内の新規感染者数の高止まり傾向を考えると、新型コロナウイルス感染症の収束は少し先になるかもしれませんが、今後も、一つ一つの教育活動が充実したものになるよう、様々な工夫をしていきたいと考えています。
14:11
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project