5月20日(木) 1年生が、小学校初の遠足に行ってきました。
場所は、宇都宮動物園です。
午前中は、みんなで動物たちを見学しました。
きりんさんやぞうさんなどへの餌やりも体験しました。
きりんさんは、長い舌を出して器用にえさをもらっていましたが、最初1年生はちょっとこわくて、うまく食べさせられませんでした。でも徐々に勇気を出してうまく舌に載せられるようになりました。
お昼は、ビニルハウスでできたドームの中のベンチでとりました。お家の方がいっしょうけんめ作ってくれたお弁当。みんなうれしそうに食べていました。
午後は、お待ちかねの乗り物タイム。グループごとにあらかじめ決めておいた乗り物に仲良く乗って楽しみました。乗り物に乗ったグループ同士がすれ違い、お互いに手を振り合う感動の場面もありました。
帰りのバスは、みんなぐったり。よーく寝ていました。
心配された雨も降らず、みんなで仲良く、安全に楽しめた遠足は、大成功でした。










