12月25日(金)朝の会で「冬休み前集会」がありました。
放送室からリモートで実施しました。
始めに校長先生のお話がありました。
校長先生が以前係わったお子さんのお話でした。
小学校から長距離走をがんばっていたその人は、ずっと結果が出ませんでした。でもあきらめずに、コツコツと努力し、大学生になり、なんと箱根駅伝を走るまでになったそうです。「目標を立て、あきらめずに努力することの大切さ」が伝わる感動的なお話しでした。


続いて児童指導主任の先生から冬休みの生活についてのお話しがありました。
安全で楽しい冬休みが送れるよう、しっかりと生活していきましょう。
保護者の皆様、今年はコロナ禍の中、本当にお世話になりました。
来年も、どうぞよろしくお願いします。





