本日、地震発生による避難訓練を行いました。今回は、地震が休み時間に発生したという想定で実施しました。児童は、様々な場所で身を守る行動をとり、放送の指示で校庭に安全に避難することができました。
教室にいた児童は机の下に頭を入れて身を守り、校庭にいた児童は、中央の安全な場所に集まってしゃがんで、身を守っていました。
その後、放送の指示で校庭に整列し、人数確認をしたり先生からの話を聞いたりしました。


最後に、保護者引き渡しの確認を行いました。
地震は、いつどこで起こるかわかりません。「自分の身は自分で守る」という意識を持って、正しく判断して身を守る行動がとれるようにしていきたいと思います。
続きを隠す<<