学校情報

栃木県河内郡上三川町大山524番地
電話 0285-53-0070
FAX 0285-53-0124
メールアドレス
 meiji-e@kaminokawa-tcg.ed.jp

 

QRコード

       携帯電話からもご覧になれます。
       携帯のバーコードリーダー機能で
       読み取ってご覧ください。

 

カウンタ

COUNTER1112179

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

〇 雷雨などの荒天時、保護者にお迎えいただく際の児童引き渡し方法を変更しました。
R7 荒天時・緊急災害時の児童の引き渡しについて.pdf

〇 学校の熱中症対策について
R7学校での熱中症対策について.pdf

〇 令和6年度学校教育に関するアンケート(保護者・児童)の集計結果と考察
 令和6年度 学校教育に関するアンケート(保護者・児童)の集計結果.pdf



タブレット関係のお知らせ
〇 保護者向け 家庭におけるZOOMミーティングの参加手順.pdf
〇 スマホ・タブレット利用宣言.pdf
 「タブレットを使用する時のルール」について(小学校版).pdf


 

上三川町の教育

上三川町の教育についてのサイトです。
「かみたん」のイラストをクリックしてください。

     




 

新着情報

明治小 日々の様子

明治小 日々の様子 >> 記事詳細

2021/05/06

合同体育1、6年生

Tweet ThisSend to Facebook | by 明治小学校管理者
5月6日(木)連休明け、児童の皆さんが元気に登校しました。
3時間目には、1,6年生合同で体育をしました。
なぜ合同かというと、6年生が1年生にソフトバレーボールの投げ方やシャトルランのやり方を教えるというねらいがあるからです。
男女に分かれて、先生の指導の下、6年生が丁寧に、良さを誉めたり励ましたりしながら1年生に教えていました。
本校ではこのような活動を「お世話活動」として以前から行っています。自然とお互いの名前も覚えて仲良くなっていくようです。
さて、1年生の皆さん、新体力テストで力が発揮できるよう、がんばってくださいね。



19:56

お知らせ



上三川町では、防災マップを公表しています。

避難所や各種防災に関する情報が記載されています。
万一、災害が発生した際、慌てず行動するためにご確認ください。

田川の洪水浸水想定区域


明治小学校「信頼される学校宣言」