12月6日、4学年の子供たちが明治コミセンに行き、自分たちで描いた絵をお年寄りの方へプレゼントしました。
子供たちが描いた絵はぬり絵になっていて、お年寄りの方が色を塗れるようになっています。これは、総合的な学習の時間の中の高齢者福祉の一つとして描きました。
明治コミセンでぬり絵を渡しただけでなく、集まったお年寄りの方へ聴いていただこうと音楽で学習している「もののけ姫」の曲をリコーダーで演奏しました。
コロナ感染症対策のため建物の外からの演奏となりましたが、曲が終わった後、お年寄りの方からアンコールがかかり二度目の演奏をしました。とても喜んでいただけたようです。



