本日、3年生の総合的な学習の時間に、野菜ソムリエの資格を持つ名誉農業士の方と女性農業士の方を講師に招いて、「身近な地域で栽培されている農作物」について学習しました。実際に県内で生産されている野菜を持参して、見せてくださいました。たくさんの種類があり、子供たちはとても驚いていました。
始めに、栃木県や上三川町で栽培されている野菜の種類や生産量などについて教えていただきました。次に、それぞれの野菜の原産国について地図を見ながら確認しました。最後に、いちごが生産されるまでの紙芝居を見ました。
子供たちは、地域で生産されている農作物について、さらに知識を深めることができました。

