5月17日(水)に、家庭科の調理実習を行いました。
今回は、じゃがいもの調理で、「ゆでいも」を作りました。
材料のじゃがいもは、家からそれぞれ一つ持ってきました。
はじめにたわしで土などをよく洗います。
次に芽が出ているところがないかよく確認し、芽取りをしました。
鍋に水とじゃがいもを入れ、火に掛けます。

時々鍋を確認しながら・・・
やわらかく、おいしいゆでいもが出来上がりました。

ゆであがったじゃがいもは、しお・こしょうで味付けをして食べました。
「おいしい!おいしい!」
「こんなおいしいじゃがいもは初めて食べた!」 などど、喜びの声。
自分でつくるとおいしさも格別ですね。
使った用具は、しっかりと洗います。

家でも実践してみましょう!