1月の生活目標
○かぜの予防に心がけよう。 ・笑顔であいさつする外から帰ったら、必ず手洗い、うがいをする。
・教室の空気を入れかえる。
・給食を残さず食べる。
1月15日(金)、新登校班の編制を行いました。来年度に新一年生が入学することを考慮し、適切な新登校班を編制することにより、児童が安全に登校できるよう目指しました。今回の新登校班編成の中で、あらためて児童と確認した点は下記のようになりますので、ご家庭でもご確認ください。3月1日(月)から新登校班で実施します。◯学校に7時45分~8時までに到着することを目安にして、集合時刻を決める。◯登校班で登校できない日は、必ず班長などに連絡をする。◯1~5年生は、静かに集合する。◯忘れ物をしても、途中で家にもどらない。
あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も子供たちが健やかに成長できるよう、教職員一同精一杯努めてまいります。よろしくお願い申し上げます。新しい年になり、子供たちが登校してくるのは1月8日(金)です。教室も校庭も元気な子供たちを待っています。
環境整備をしてくださった五分一自治会の皆様方と、その活動の様子を掲載しました。