いよいよ明日から子どもたちが楽しみにしていた夏休みです。今日は、夏季休業前集会を実施しました。
校長先生が、アメリカの宇宙船アポロ11号の月面着陸の日にちなんで、努力し続けることの大切さのについて話しました。

生活面について、係の先生が「あいさつ」「健康」「安全」のカードを使って話をしました。
「あいさつ」・・・迷わず届ける
「健康」・・・早寝、早起き、暑さに気を付ける
「安全」・・・左右確認、ヘルメット着用、不審者、川、花火

学習面についても、係の先生が「さ」「か」「う」「え」、「け」「じ」「め」のカードを使って話をしました。
「さ」支え合い、「か」考え合って、「う」上を目指して、「え」笑顔でチャレンジ
「け」計画、「じ」時間、「め」めあての見直し

集会後、「歯と口の健康週間」「百ます計算大会(ひき算)」「校内水泳記録会」「あいさつ名人」「全国あんざんコンクール」「友遊いずみ杯(ミニバスケットボール)」の表彰を行いました。
