5月15日(水)坂小タイムの時間に、運動会全体練習を行いました。
今回は、入場隊形に整列できること、指先や脚の高さを意識して入場行進ができること、正しくラジオ体操ができることを目指しました。
自分は何色で、並ぶ場所はどこかを確認しました。

担当の先生が、子どもたちに行進の仕方を教えた後、実際に入場しました。

先頭は、スローガンをもつ6年生です。

全員が入場し、 “全体→止まれ” で 一斉に動きが合わせられるように取り組みました。

体操の隊形に広がり、代表の6年生が朝礼台にあがりました。

代表の6年生にあわせて、子どもたち全員でラジオ体操を行いました。
