坂上小の合い言葉

今月の目標

4月の生活目標

〇けじめのある生活をしよう。
・時間を守る。
・次の授業の準備をする。
・話をしっかり聞く。
〇新入生をあたたかくむかえよう。
・休み時間には1年生と一緒に遊ぶ。
・安全な登下校を心がける。

 

オンライン授業について

学校情報

〒329-0613 
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL:0285-56-2074
E-Mail:sakaue-e(at)kaminokawa-tcg.ed.jp
※ (at)は、アットマークに置き換えてください。
 

QRコード

携帯電話からもご覧になれます。携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER1695456

いきいき坂上っ子

いきいき坂上っ子 >> 記事詳細

2021/11/05

エンジョイ・イングリッシュ・デイ

| by 坂上小学校管理者
 国際理解教育の推進や外国語活動の充実を図るため、上三川町内のALTが本校に全員集合し、エンジョイ・イングリッシュ・デイを実施しました。今回は、コロナ禍の状況をふまえ、学年ごとの活動やZoomを活用して全校生による「ハロウィンパーティー」などを行いました。

朝、全校生にZoomでALTを紹介しました。


1・2年生が活動している様子:「ALTビンゴゲーム」
7人のALT+2人の担任を巡って、好きなフルーツを聞き、その絵を描いて、ビンゴカードを完成させました。








全校生による「ハロウィンパーティー」
Zoomで開会式を行い、その後6人のALTがハロウィンの仮装をして、各教室をまわりゲームをしました。













3・4年生が活動している様子:「買い物ゲーム!」
ALTの店を巡って、形やアイテムのカードを集め、そのカードで、オリジナルモンスターを作りました。








5年生が活動している様子:「
ALTインタビュー」
ALTにインタビューをしながら一緒にALTクイズを作り、全体でクイズを行いました。








6年生が活動している様子:「
都道府県クイズをしよう」
一人ずつ自己紹介した後、旅行代理店になっておすすめの県のクイズをALTに出しました。











08:10