坂上小の合い言葉

今月の目標

9月の生活目標

〇規則正しい生活をしよう。1学期のまとめをしよう。
・学習のまとめをする。
・持ち物の整理・整頓をする。

 

新着情報

オンライン授業について

学校情報

〒329-0613 
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL:0285-56-2074
E-Mail:sakaue-e(at)kaminokawa-tcg.ed.jp
※ (at)は、アットマークに置き換えてください。
 

QRコード

携帯電話からもご覧になれます。携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER1824561

いきいき坂上っ子

いきいき坂上っ子 >> 記事詳細

2019/04/15

交通安全教室を実施しました

| by 坂上小学校管理者
 
 1年生が入学してから三日がたちました。ここまで各登校班の班長を中心に、事故なく登校できています。今日は、下野警察署交通課の小林様と、下野警察署警察スクールサポートの三浦様をお招きして交通安全教室を実施しました。



 横断する際には、手を挙げて→右見て→左見て→右見て→横断→お礼の言葉という流れを確認しました。






 下野警察署交通課の小林様から、「歩道の歩き方や横断の仕方がよくできていました」というお褒めのことばをいただきました。ぜひ、忘れずに続けてください。 


 校長先生が、日頃から子どもたちを見守ってくださっている警察スクールサポートの三浦様を紹介しました。


警察スクールサポートの三浦様は、パトロール用の自動車に乗車しながら、地域を巡回しています。


 交通ルールを守らなかったり、事故への十分な注意を怠ったりすれば事故につながります。
交通事故を防ぐには、基本的なルールを守ることが大切です。
 今日学んだこと、感じたことを大切にして、絶対に事故に遭わないよう注意してください。そして、命はたった一つしかないもの、かけがえのないものであることを忘れないでください。
13:58