9月の生活目標
〇規則正しい生活をしよう。1学期のまとめをしよう。・学習のまとめをする。・持ち物の整理・整頓をする。
5年生の総合的な学習の時間では、日本の主食である米や野菜に目を向け、自分の設定した問題を粘り強く追究するとともに、様々な人とのかかわりを通して、自分を見つめ、自己の生き方を考えることを目指しています。 今回は学習支援ボランティアティーチャーとして、下野屋(豆心)の柳田稔之様にご指導いただきながら豆腐作りを学びました。 学校支援ボランティアティーチャーの柳田稔之様のご指導・ご支援により、子供たちは豆腐づくりの体験を通して、驚きと発見のある学習をすることができました。お忙しい中、子供たちのためにご指導いただき大変ありがとうございました。