坂上小の合い言葉

今月の目標

11月の生活目標

〇寒さに負けず運動しよう。
・晴れた日は外で遊ぶ。
・使ったものはきちんと片づける。

 

新着情報

オンライン授業について

学校情報

〒329-0613 
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL:0285-56-2074
E-Mail:sakaue-e(at)kaminokawa-tcg.ed.jp
※ (at)は、アットマークに置き換えてください。
 

QRコード

携帯電話からもご覧になれます。携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER1896091

いきいき坂上っ子

いきいき坂上っ子 >> 記事詳細

2022/03/07

卒業生を祝う会の実施

| by 坂上小学校管理者
 2月21日(月)に実施する予定を変更し、3月4日(火)に児童会主催で卒業を祝う会を行いました。昨年に続き、今年も各教室からオンライン形式での実施としました。会場には、様々な飾りや1年生のときの塗り絵が飾ってあり、下級生の6年生に対する感謝の気持ちが伝わってきました。
 開会後、思い出のアルバムとして6年間の写真のスライドショーが流れると、「あれは誰だろう?」とか「あー、自分だー!」などの声があちこちから聞こえ、これまでの小学校生活をなつかしんでいました。また、1年生から5年生までの下級生から学年毎にビデオメッセージも流れました。
 卒業を祝う会の最後には、6年生から感謝の気持ちを、代表あいさつとお礼のことばでいただきました。6年生にとって、残りわずかとなった小学校生活ですが、坂上っ子同士、仲良く楽しくすごして、思い出をたくさんつくってくれればうれしいです。

6年生の入場






始めのことば




思い出のアルバム














下級生の教室の様子










プレゼント贈呈


下級生から6年生へ


6年生から下級生へ




6年生から感謝の言葉








終わりのことば


6年生退場








卒業を祝う会の後、児童会委員会のバトンタッチ集会を行いました。







08:10