7月5日(金)に、本校の運営委員会が中心となって七夕集会が行われました。前日までに子どもたちは、願い事を短冊に記入したり、歌の練習をしたりして当日を迎えられるように準備していました。また、飾り付け用の竹は、本校卒業生のご家族の上野慎治様からいただきました。上野慎治様、誠にありがとうございました。
七夕集会では、七夕◯✕クイズ、七夕仲間集め、縦割り班写真撮影、歌「七夕」の順で、子どもたちが主体となって運営しました。
前日、縦割り班ごとに飾り付けをしました。



当日は、運営委員が中心となって集会を進めました。

4年生がはじめの言葉を述べました。

七夕◯✕クイズをしました。


七夕仲間集めをしました。


歌「七夕」を全員で歌いました。

4年生が終わりの言葉を述べました。
