10月の生活目標
〇友達と仲良くしよう。・友達に親切にする。・他の学年の人とも仲良く遊ぶ。・「ありがとう」を、はっきり言う。
6月24日(水)、4年生の学級活動で「食べ物の3つの働き」というテーマで、栄養教諭の菊池敦子先生にご指導いただき、食に関する学習を行いました。
給食を残さず食べているか振り返りながら、給食は栄養のバランスを考えた食事であることを学んでいきました。【食べものの3つのはたらき】・おもに体をつくる ・おもに体の調子を整える ・おもにエネルギーになる 子供たちは、授業を通して栄養バランスを考えた食事の大切さについて理解を深めることができました。