本校は、4~6年生が7つの委員会に分かれて活動しています。今日の6校時は委員会活動の時間でした。どの委員会もそれぞれ工夫した取組をしていました。
【運営委員会】
収穫祭で地域の皆様や祖父母の皆様と一緒に遊ぶけん玉を点検・修理しました。

【環境栽培委員会】
春花壇作りのときに全校生で植える球根の仕分けをしました。

【給食委員会】
よくかんで食べることの大切さを伝えるポスター作りをしました。

【飼育委員会】
飼育しているうさぎに関する「うさぎ新聞」を作りました。

【図書委員会】
読書集会で使うペープサートを作りました。

【体育委員会】
ゴムとウレタンを使ったハードル作りをしました。

【保健委員会】
食後の歯磨きのときに使う手鏡をきれいに磨きました。
