5年生は総合的な学習の時間で日本人の主食である米について学習しています。地域の方にご指導いただきながら、籾まき・田植え・稲刈りも体験しました。今日も、ご指導に来てくださいました。
収穫後のわらを使ったわら細工で様々なものが作れることを教えていただきました。実際にしめ縄の作り方を教えていただきました。

二人で協力してしめ縄作りに挑戦しました。

一人一つずつ、しめ縄が完成しました。

全員が餅つき体験もしました。

上手につけました。おいしそうですね。

きなこやしょうゆを付けてみんなで食べました。つきたてのお餅は、柔らかくておいしかったでしょう。
