運動会の児童会種目である玉入れの練習を行いました。運動会当日は、低学年・中学年・高学年の順に競技が行われ、それぞれの合計で勝敗が決まります。本番でいくつ玉が入るのか楽しみです。
入場の隊形に整列した後、担当の先生がルールなどの説明をしています。

円を描きながら行進できているかなど入場の仕方を確認しています。

低学年→中学年→高学年の順に競技を行います。その際、かごの高さは学年によってかわります。


学年ごとに入った玉を数えます。

運動会当日は、入った玉の合計で勝敗を決めます。

《 令和元年度 坂上小学校 運動会》
期日:令和元年6月1日(土)8:45~ 雨天の場合は2日(日)
・午前の部:8:45~
・昼食時間:12:00~13:00
・午後の部:13:00~14:00
・閉会式 :14:20~
※予定時刻は、天候、進捗状況により変更になる場合がありますので、ご了承ください。
会場:上三川町立坂上小学校 校庭