坂上小の合い言葉

今月の目標

4月の生活目標

〇けじめのある生活をしよう。
・時間を守る。
・次の授業の準備をする。
・話をしっかり聞く。
〇新入生をあたたかくむかえよう。
・休み時間には1年生と一緒に遊ぶ。
・安全な登下校を心がける。

 

新着情報

 RSS

オンライン授業について

学校情報

〒329-0613 
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL:0285-56-2074
E-Mail:sakaue-e(at)kaminokawa-tcg.ed.jp
※ (at)は、アットマークに置き換えてください。
 

QRコード

携帯電話からもご覧になれます。携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER1692979

信頼される学校宣言

 

いきいき坂上っ子

いきいき坂上っ子
12345
2025/04/25new

授業参観・PTA総会・学年PTA

| by 坂上小学校管理者
本日、授業参観を行いました。









15:43
2025/04/25new

縦割り班活動

| by 坂上小学校管理者
6年生がリーダーとなってすすめています。

15:32
2025/04/24new

学校司書さん来校

| by 坂上小学校管理者
学校司書さんが来校し、読み聞かせを行いました。その後、読みたい本を選んで借りました。

17:00
2025/04/23new

体力テスト

| by 坂上小学校管理者
体力テストの一部を実施しました。児童たちは自分の力を発揮しようと、一生懸命取り組んでいました。

16:59
2025/04/17

栄養教諭来校

| by 坂上小学校管理者
上三川町給食センターの2名の栄養教諭の方が来校しました。
よく噛んで食べることの大切さを教えてくださいました。

18:13
2025/04/17

1年生給食開始

| by 坂上小学校管理者
今日から1年生の給食が始まりました。みんな笑顔で給食を食べていました。
18:10
2025/04/16

交通安全教室

| by 坂上小学校管理者
下野警察署交通課の警察官の方を講師としてお招きし、交通安全教室を実施しました。
10:00
2025/04/14

避難訓練

| by 坂上小学校管理者
火災を想定した避難訓練を実施しました。
お(さない)か(けない)し(ゃべらない)も(どらない)を守って行動できました。

10:00
2025/04/11

離任式

| by 坂上小学校管理者
離任式が行われました。4人の先生方からご挨拶をいただき、その後児童代表のおわかれの言葉がありました。



代表児童から花束が贈られました。

14:00
2025/04/10

入学式

| by 坂上小学校管理者
今年度、9名のかわいい新入生が入学しました。

一人一人がしっかりと返事をすることができました。

代表児童が、歓迎のことばを述べました。


保護者の方と一緒に記念写真を撮りました。

10:00
2025/04/08

新任式・始業式

| by 坂上小学校
令和7年度が始まりました。4月8日には新任式が行われ、6年生の代表児童が挨拶をしました。また、着任した6名の先生方から、挨拶がありました。

12:00
2025/03/25

修了式

| by 坂上小学校管理者
令和6年度の修了式を行いました。

09:20
2025/03/21

卒業証書授与式

| by 坂上小学校管理者
11名の卒業生が坂上小を巣立っていきました。中学校でも活躍することを祈っています。


07:29
2025/03/18

卒業式に向けて③

| by 坂上小学校管理者
明日の卒業式に向けて、3年生から5年生が会場準備をしてくれました。

14:44
2025/03/17

卒業式に向けて②

| by 坂上小学校管理者
卒業式に向けて、様々な装飾をしています。


この壁面は、1年生が作ってくれました。

15:19
2025/03/13

国旗掲揚の仕方の伝授

| by 坂上小学校管理者
6年生が5年生に国旗掲揚の仕方を伝えました。6年生は毎朝忘れることなく、国旗を揚げてくれました。

14:18
2025/03/12

6年卒業制作

| by 坂上小学校管理者
6年生が卒業制作として、校庭の樹木のプレートを作ってくれました。

09:19
2025/03/11

シェイクアウト訓練

| by 坂上小学校管理者
今日は14年前に東日本大震災が起こった日です。本校では、とちぎ防災の日である今日、シェイクアウト訓練を行いました。昼休み中に行ったため、児童はそれぞれの場所で判断して安全行動をとりました。

16:14
2025/03/10

卒業式に向けて①

| by 坂上小学校管理者
いよいよ卒業式の練習が始まりました。

11:43
2025/03/07

ふれあい遊び

| by 坂上小学校管理者
卒業前に、6年生と各学年の児童が一緒に遊ぶ時間を設けました。

11:33
12345

お知らせ

坂上コミセン駐車場の利用時のお願いについて
コミセン駐車.pdf

発熱で受診が必要な場合 (2023.5.8~)

・発熱などの症状がある方の診療を行う医療機関は外来対応医療機関として指定されています。医療機関のリストは栃木県のホームページに公表されていますのでご覧ください。また、医療機関の受診の流れにつきましては、以下のファイルをご覧ください。
・相談窓口は、新型コロナ総合相談コールセンターに変更となりました。詳しくは以下のファイルをご覧ください。
 新型コロナ総合相談コールセンター.jpg

◯学校感染症にり患した場合
・「登校届」・「意見書」の提出が必要になります。
※小山市医師会の医療機関と他の医療機関で異なりますのでご注意ください。詳しくは、本校ホームページの「感染症疾患治癒時」をご覧ください。