このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ホーム
学校概要
日々の様子
ことばの教室
PTA
校歌
アクセス
メニュー
新入生・転入生
タブレット
学校概要
学校からのお知らせ
いじめ防止基本方針
日々の様子
ことばの教室
PTA
校歌
年間行事
ボランティア
図書ボランティア
上三川町立図書館便り
アクセス
学校情報
〒329-0611
栃木県河内郡上三川町上三川4594番地
TEL 0285-56-2009
E-mail kamino-e(at)kaminokawa-tcg.ed.jp
(at)は、@に置換してください。
リンクリスト
検索
上三川町教育研究所
本郷小学校
本郷北小学校
坂上小学校
北小学校
明治小学校
明治南小学校
本郷中学校
上三川中学校
明治中学校
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
COUNTER
お知らせ
iPad、iPhoneからの動画閲覧
3年生の資料
名前
サイズ
更新日
3年生
3年生
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/05/23
3年生 5月23日(土)の課題
| by
上三川小学校管理者
今日の課題
①100ます計算
②ローマ字 13番 ぱ行です。大文字と小文字の違いはどこかな?青い線に気を付けて書きましょう。
③意味調べ②やり方、ノートの貼り方は、5月22日の課題のところを見てください。
④国語のプリント6 3枚目の裏になります。
⑤運動 10分間 縄跳びかストレッチ 目標を持ってやりましょう!!
⑥読書 週末は、漢字と音読はありません。20分間読書をしましょう。
理科や社会、音楽のプリントは終わりましたか?
理科は、教科書を見ればできます。
観察カードは、どうですか?
マリーゴールドの芽が出ないという声が聞こえてきました。
芽が出ない方は、分散登校の時に教えてください。
社会は、「のびゆく上三川」」を見てやってください。写真は、このページの上の欄「3年生の資料」を見てください。スマートフォンで見る方は、このページの下にあるパソコンマークをタップして、パソコン画面で御覧ください。
音楽の2枚目のプリントは、ちょっと難しかったようです。
こちらも、「3年生の資料」に答えが載っていますので、「音楽」をタップして、答えを写しながら覚えるようにしましょう。
3年担任
08:00
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project