本校の特色ある教育活動である田植えを、学年ごとに実施しました。
とても良い天気のもとで、学校南側の田んぼで田植えを行いました。
普段は田んぼに入ったことのない子が多いので、どの子も恐る恐る入っていました。
中には、田んぼの中で転んでしまった子もいました。
田んぼの中では、稲の苗を植えましたが、どの学年の児童も一生懸命に取り組んでいました。一度に3~5本の苗を植えましょうと話したのですが、中には一度に20本程度の苗を植えている子もいて、植え直す場面もありました。
今回の活動を実施するにあたっては、地域の佐久間さんや前原さんに、大変お世話になりました。植え方のご指導をしていただきまして、ありがとうございました。
また、PTA執行部の方や学年委員の方にも、ご支援をいただきました。とても助かりました。ありがとうございました。
