明治小学校のみなさんへ
みなさんは、国民体育大会(国体)を知っていますか。
都道府県の代表選手がスポーツできそいあう大会です。
昭和21年からはじまりました。
毎年、開かれる場所が変わります。
昭和55年には、栃木県で開かれ「栃の葉国体」と呼ばれていました。
そのとき先生は中学生でした。
開会式で宇都宮市内の中学生とマスゲームというえんぎをしました。
2022年(令和4年)にふたたび栃木県で国体が開かれます。
今回は「いちご一会とちぎ国体」と呼ばれています。
国体をみなさんに知ってもらおうと、栃木県から学校の先生方へストラップがとどきました。機会があったらたんにんの先生に見せてもらってください。
いちご一会国体が成功するよう、みんなでおうえんしていきましょう!

