15日は、下野新聞社の方をお招きして、「しもつけ新聞塾」の授業を受けました。
新聞社で働く方から直にお話を伺うことで、新聞や社会の情勢についてより興味をもってもらえればと受講しました。
そこでは、情報化社会に生きる子供たちに必要な能力「メディアリテラシー」について、学ぶこともできました。
本当に正しい情報は何なのか、真偽を見極める力は、とても大切になってきます。
また、記者の方の仕事の様子についてのお話しも伺いました。
この学習から、新聞に関心をもち、購読する機会をもつことで、より広い視野で物事を考えられるようになってもらいたいと思いました。
大変有意義な学習となりました。