

社会科の学習で、石橋消防署と下野警察署を見学してきました。

初めに、石橋地区消防組合と石橋消防署について説明を聞きました。


救急車の説明を聞いたり、中を見せていただいたりしました。

消火活動に使用する道具も持たせていただきました。とても重かったようです。

化学車やタンク車、はしご車などいろいろな消防車や装備を見せていただきました。

下野警察署では、各課を紹介していただきました。

広い道場で、説明を聞きました。

見学しながら説明していただいたことを、改めてまとめていただきました。

パトカーに乗せていただきました。

パトカーの秘密も教えていただきました。
石橋消防署の皆様、下野警察署の皆様、分かりやすい説明と案内をしていただきありがとうございました。
続きを隠す<<