坂上小の合い言葉

今月の目標

7月の生活目標

〇身の回りをせいりしよう。
・お道具箱の整理整頓をする。
・使ったものは、きちんとかたづける。
・ロッカーをきれいにする。

 

オンライン授業について

学校情報

〒329-0613 
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL:0285-56-2074
E-Mail:sakaue-e(at)kaminokawa-tcg.ed.jp
※ (at)は、アットマークに置き換えてください。
 

QRコード

携帯電話からもご覧になれます。携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER1743832

いきいき坂上っ子

いきいき坂上っ子 >> 記事詳細

2021/10/09

第3・4学年遠足

| by 坂上小学校管理者
 10月7日(木)に第3・4学年の遠足を実施しました。場所は、大田原市にある“なかがわ水遊園”に行ってきました。今回は、那珂川を中心とした世界の川、海に住む生き物などを学習し、自然環境について興味・関心を高めること、②集団行動を通して、規律・健康・安全・公衆道徳についての態度を養うことを目指しました。
 子供たちは学校を8:10に出発し、なかがわ水遊園到着後、展示ゾーンを見学したり、体験活動(まゆクラフト)をしたりするなど、充実した時間を過ごしてきました。

展示ゾーンを見学している様子








◯×クイズをしている様子






買い物と昼食の時間








体験活動(まゆクラフト)をしている様子









08:10

お知らせ

坂上コミセン駐車場の利用時のお願いについて
コミセン駐車.pdf

発熱で受診が必要な場合 (2023.5.8~)

・発熱などの症状がある方の診療を行う医療機関は外来対応医療機関として指定されています。医療機関のリストは栃木県のホームページに公表されていますのでご覧ください。また、医療機関の受診の流れにつきましては、以下のファイルをご覧ください。
・相談窓口は、新型コロナ総合相談コールセンターに変更となりました。詳しくは以下のファイルをご覧ください。
 新型コロナ総合相談コールセンター.jpg

◯学校感染症にり患した場合
・「登校届」・「意見書」の提出が必要になります。
※小山市医師会の医療機関と他の医療機関で異なりますのでご注意ください。詳しくは、本校ホームページの「感染症疾患治癒時」をご覧ください。