6年生の社会科校外学習が行われました。校外学習をとおして、下記の①・②が達成できることを目指しました。
①身近な地域や史跡、文化財に関心をもち、意欲的に調べることができる。
②問題を解決するため、積極的に質問したり、メモを取ったりし、問題解決能力を身に付けることができる。
見学場所:下野国分寺跡、しもつけ風土記の丘資料館、琵琶塚古墳
現地に到着後、子どもたちが説明を受けています。


下野国分寺跡についての話を聞き、学んでいるところです。




しもつけ風土記の丘資料館に入り、当時の人々のくらしを調べます。
