冬休みが終わり、1月9日(火)に子供たちの元気な声が戻ってきました。
2学期後半の始まりです。
朝一番に冬休み明け朝会がオンラインで行われました。

教室では、皆いい姿勢で校長先生のお話を聞いていました。

校長先生のお話では、能登半島の地震について触れ、みんなが暖かい部屋で家族と過ごせること、温かいご飯が食べられること、夜は布団でぐっすりと眠れること、そんな当たり前の生活がどれほど幸せなことなのか感謝すること、そして、今の自分にできることは何かを考えましょうというお話がありました。
校長先生のお話の最後に、大谷翔平選手から贈られてきたグローブの紹介がありました。


全クラスにこの後回すので、全員手に取ったりはめたりしてくださいね、そして体育の時間に、このグローブを使ってキャッチボールなどをしてください、とお話しされました。使ってみるのが楽しみですね!
続きを隠す<<