坂上小の合い言葉

今月の目標

10月の生活目標

〇友達と仲良くしよう。
・友達に親切にする。
・他の学年の人とも仲良く遊ぶ。
・「ありがとう」を、はっきり言う。

 

新着情報

オンライン授業について

学校情報

〒329-0613 
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL:0285-56-2074
E-Mail:sakaue-e(at)kaminokawa-tcg.ed.jp
※ (at)は、アットマークに置き換えてください。
 

QRコード

携帯電話からもご覧になれます。携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER1863628

いきいき坂上っ子

いきいき坂上っ子 >> 記事詳細

2023/07/11

5年社会科校外学習 日産上三川工場

| by 坂上小学校管理者
11日(火)に、社会科の校外学習で、日産上三川工場にいきました。

今回は、「環境エコツアー」として、地球環境についてと、いかに環境を守りながら自動車を作っているのかについて、詳しく説明していただきました。

始めに、「わくエコ授業」としてゲストホールにて環境とEVについて話を聞かせていただきました。環境に配慮した電気自動車についての理解を深めることができました。

その後、水質管理センターでは、工場内で使用した汚れた水は、きれいにしてから放出しているということを、実験を交えながら教えていただきました。
ペットボトル内の汚れが固まっていく様子を、興味深く見入っていました。
そして、実際にEV模型で電気を起こさせました。
18:12

お知らせ

坂上コミセン駐車場の利用時のお願いについて
コミセン駐車.pdf

発熱で受診が必要な場合 (2023.5.8~)

・発熱などの症状がある方の診療を行う医療機関は外来対応医療機関として指定されています。医療機関のリストは栃木県のホームページに公表されていますのでご覧ください。また、医療機関の受診の流れにつきましては、以下のファイルをご覧ください。
・相談窓口は、新型コロナ総合相談コールセンターに変更となりました。詳しくは以下のファイルをご覧ください。
 新型コロナ総合相談コールセンター.jpg

◯学校感染症にり患した場合
・「登校届」・「意見書」の提出が必要になります。
※小山市医師会の医療機関と他の医療機関で異なりますのでご注意ください。詳しくは、本校ホームページの「感染症疾患治癒時」をご覧ください。