坂上小の合い言葉

今月の目標

5月の生活目標

〇進んできびきび行動しよう。
・集合時刻に遅れないで集まる。
・人の話を最後までよく聞いて行動する。
・周りを見て行動する。

 

オンライン授業について

学校情報

〒329-0613 
栃木県河内郡上三川町坂上628
TEL:0285-56-2074
E-Mail:sakaue-e(at)kaminokawa-tcg.ed.jp
※ (at)は、アットマークに置き換えてください。
 

QRコード

携帯電話からもご覧になれます。携帯のバーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER1700338

いきいき坂上っ子

いきいき坂上っ子 >> 記事詳細

2021/11/22

6年生 薬物乱用防止教室の実施

| by 坂上小学校管理者
 6年生を対象として薬物乱用防止教室を行いました。覚せい剤やシンナーなど、薬物の恐ろしさを学び、どのような状況においても薬物を使用することは絶対いけないことであるという気持ちを持たせることを目指しました。今回、栃木県警察本部少年課の方々にご指導いただきながら、子供たちは薬物乱用防止について学びました。

薬物に関するDVDを視聴している様子




少年課の方が先輩役となり、具体的な言葉で薬物の使用を誘い、本校の代表児童が
その誘いに対して必死に断っている様子(ロールプレイングで学びました)。







代表児童が薬物乱用に関するクイズに答え、全員で内容を確認している様子






覚せい剤や大麻など薬物の標本やパネル写真等を見ている様子






配付資料の
「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」を使い、薬物乱用の防止について再確認している様子







08:10