学校情報

〒329-0611
栃木県河内郡上三川町上三川4594番地
TEL 0285-56-2009
FAX 0285-56-3459
 

QRコード

      携帯電話からもご覧になれます。
      携帯のバーコードリーダー機能で
      読み取ってご覧ください。
 

カウンタ

COUNTER1993431

3年生の資料

名前
サイズ
更新日
 

3年生

3年生
123
2020/05/31

3年生 5月31日(日)の課題

| by 上三川小学校管理者
今日の課題
①漢字「湯・泳」・スキル48
②100ます計算
③算数プリント7・8枚目(家の人に丸付けをしてもらう)→提出はしません。
④運動 10分 縄跳びやストレッチなど→縄跳びカードは提出します。
⑤読書 20分以上→読書記録カードは提出します。

さあ、いよいよ明日から学校です。
教科書とノートを使って、先生や友達と一緒に学習しますよ。
忘れ物がないように、しっかり確認してくださいね。
そして、今日は早く寝ましょう。
月曜日からスタートなので、学校のリズムに慣れるまで疲れてしまうと思います。

「手引き」に、新しい「健康チェックカード」を貼って、忘れずに検温してきてください。
6月からは、家族の健康状況もチェックします。
健康観察のポイントは、「健康チェックカード」の裏面に印刷してありますので、よく読んでくださいね。

明日から、楽しく学校生活が送れることを、先生達もとても楽しみにしています。
頑張りましょうね!

3年担任
08:00
2020/05/30

3年生 5月30日(土)の課題

| by 上三川小学校管理者
今日の課題
①漢字「部・宿」・⑨テスト
②100ます計算
③算数プリント5・6枚目(家の人に丸付けをしてもらう)
④運動 10分 縄跳びやストレッチなど
⑤読書 20分以上

5月も明日で終わりです。
読書記録カードに書いた自分の目標は達成できたかな?
もし、書くところがなくなってしまったら、裏に書きましょう。
今週は、学校で本が借りられませんでした。
でも、町立図書館はやっています。
皆さんは、町立図書館は何冊本が借りられるか知っていますか?
なんと、何冊でも借りられるんですよ。
3年生は、社会で、町の公共施設の学習もします。
社会の学習もかねて、町立図書館へ行って、本を借りてみましょう。
学校にはない本やDVDが、たくさんありますよ。

3年担任
08:00
2020/05/29

3年生 5月29日(金)の課題

| by 上三川小学校管理者
今日の課題
①漢字「勉・温」・スキル42をノートに1行ずつ練習
②100ます計算
③音読 国語P64~79「はりねずみと金貨」
④算数プリント3・4枚目(家の人に丸付けをしてもらう)
⑤「はりねずみと金貨」プリント(2)⑤と⑥
 このプリントは、ホチキス止めのまま、提出してください。
⑥運動 10分 縄跳びやストレッチなど

分散登校の時に、「心と体のチェックシート」を実施しました。
15項目質問がありました(丸が付くほど、心が安定している)が、その中で「早寝早起きをしている」「イライラしない」のポイントが低かったように感じます。特に、丸が10個以下の児童は、「家の人とお話をする」に丸が付いていない子がほとんどでした。
あと2日で学校が始まります。
休業中、話し足りなかった方は、この週末にたくさんお話をしてください。
できれば、お子さんの良いところをたくさん見つけて、自信をもたせてください。
子供にとっては、親は一番の理解者です。

3年担任
08:00
2020/05/28

3年生 5月28日(木)の課題

| by 上三川小学校管理者
今日の課題
①100ます計算
②音読 国語P64~79「はりねずみと金貨」
③算数プリント2枚目(家の人に丸付けをしてもらう)
④「はりねずみと金貨」プリント(2)③と④
⑤運動 10分 縄跳びやストレッチなど

分散登校の時に学校で行った、漢字90問テストは、どれくらいできましたか?
すでに、家庭学習で行っていた漢字テスト9枚をそのまま出しました。
書けなかったところは、スキルを見て、青鉛筆で正しく書いて、6/1に提出してください。
余裕がある人は、書けなかった漢字を練習しておくと良いでしょう。
頑張ってください。

3年担任
08:00
2020/05/27

3年生 5月27日(水)の課題

| by 上三川小学校管理者
今日から、「休校中の宿題④」になります。
手引きに貼って、しっかりやりましょう。
また、休校中もしっかり検温し、健康管理をしっかりしましょう。

①100ます計算
②音読 国語P64~79「はりねずみと金貨」
③算数プリント1枚目(家の人に丸付けをしてもらう)
④「はりねずみと金貨」プリント(2)①と②
⑤運動 10分 縄跳びやストレッチなど
 分散登校の時の話を聞いていると、運動をしていない人が結構いました。
 なわとびカードは提出し、どれくらいできるのかチェックしますので、できたところまで色を塗ってください。

今日は、分散登校の2回目です。
忘れ物がないように、しっかり準備をしましょう。

3年担任
08:00
2020/05/26

3年生 5月26日(火)の課題

| by 上三川小学校管理者
今日の課題
①漢字スキル「央・仕」→スキル42・43
②100ます計算 集中してやりましょう!
③音読 国語P64~79「はりねずみと金貨」物語文です。
④ローマ字 16 「のばす音・つまる音」です。
⑤「こそあどことば」のプリント 国語の教科書P54の下の表を写しましょう。
⑥国語のプリント8 4枚目のプリントの裏面です。
⑦運動 10分間 縄跳びかストレッチ

今日で「休校中の宿題③」は終了です。
やり残しがないか、確認お願いします。
とくに、算数の教科書の丸付け忘れが多かったです。
今回、答えを配付していますので、必ず丸付けをしてから提出してください。

よろしくお願いします。

3年担任
08:00
2020/05/25

3年生 5月25日(月)課題

| by 上三川小学校管理者
今日の課題
①漢字スキル「遊・速」→スキル41
②100ます計算 集中してやりましょう!
③音読 国語P64~79「はりねずみと金貨」物語文です。
④ローマ字 15 「や・ゆ・よ」のつく音②です。
⑤「漢字の表す意味」のプリント 国語の教科書P48~49を見てやりましょう。
 線の引いてある漢字の読み方を書く。それぞれの漢字の意味を書く。
 下の段の漢字については、スキル⑨を見てやりましょう。意味は、スキルの下の方に書いてあるので、どれが当てはまるか考えて書きましょう。
⑥国語のプリント7 4枚目のプリントの表面です。
⑦運動 10分間 縄跳びかストレッチ

今日は、分散登校です。
登校する人も、しない人も、宿題は同じです。
明日、登校する人は、金曜日もメールを見て提出するものを確認してくださいね。

3年担任
08:00
2020/05/24

3年生 5月24日(日)の課題

| by 上三川小学校管理者
今日の課題
①100ます計算 
②ローマ字14番 や・ゆ・よのつく音①です。難しいですが、仕組みを覚えれば簡単です。だんだん、覚えていきましょう。
③意味調べ③ 貼り方は、5月22日(金)のページを見てください。
④国語のプリント6 3枚目のプリントの裏面になります。
⑥運動 10分間 縄跳びかストレッチ 目標を持ってやりましょう!!
⑦読書 週末は、漢字と音読はありません。20分間読書をしましょう。

明日から、いよいよ分散登校が始まります。
提出物は、金曜日にメールでお知らせしたとおりですので、御確認ください。

3年担任
08:00
2020/05/23

3年生 5月23日(土)の課題

| by 上三川小学校管理者
今日の課題
①100ます計算 
②ローマ字 13番 ぱ行です。大文字と小文字の違いはどこかな?青い線に気を付けて書きましょう。
③意味調べ②やり方、ノートの貼り方は、5月22日の課題のところを見てください。
④国語のプリント6 3枚目の裏になります。
⑤運動 10分間 縄跳びかストレッチ 目標を持ってやりましょう!!
⑥読書 週末は、漢字と音読はありません。20分間読書をしましょう。

理科や社会、音楽のプリントは終わりましたか?
理科は、教科書を見ればできます。
観察カードは、どうですか?
マリーゴールドの芽が出ないという声が聞こえてきました。
芽が出ない方は、分散登校の時に教えてください。

社会は、「のびゆく上三川」」を見てやってください。写真は、このページの上の欄「3年生の資料」を見てください。スマートフォンで見る方は、このページの下にあるパソコンマークをタップして、パソコン画面で御覧ください。
音楽の2枚目のプリントは、ちょっと難しかったようです。
こちらも、「3年生の資料」に答えが載っていますので、「音楽」をタップして、答えを写しながら覚えるようにしましょう。

3年担任
08:00
2020/05/22

3年生 5月22日(金)の課題

| by 上三川小学校管理者
今日の課題
①漢字スキル「界・次」→スキル40
②100ます計算 集中してやりましょう!
③音読 国語P64~79「はりねずみと金貨」
④ローマ字 12番 だ行、ば行です。dとb、間違えないように気をつけましょう。
⑤意味調べ 今日から、意味調べが始まります。ネットでも意味調べはできますが、必ず、国語辞典で調べてください。調べる言葉が、教科書の何ページの何行目に載っているか書きます。意味がいくつかあるものは、文章の意味に合っている物を書いてください。
国語辞典に載っていないものは、「なし」と書きます。後ろの方の空欄は、自分で調べてみたい言葉を調べてみてください。できれば、今日は「すいせんのラッパ」の中に出てくる言葉が望ましいです。終わったら、ノートの貼ります。
ノートの貼るときには、下の写真のように貼ってください。

①意味調べの紙を中表に折る。


②のりを付ける。


③国語のノートの中心に合わせて貼る。(はみ出さないように、周りは切ってあります。)

綺麗に貼らないと、このあと、ノートが書きにくくなってしまいますので、綺麗に貼ってください。

⑥国語のプリント5 3枚目の表面になります。
⑦運動 10分間 縄跳びかストレッチなど
08:00
123