
今日は、掲示委員会の紹介をします。
掲示委員会は、月の行事予定やクラブ活動のお知らせを掲示したり、イベントに合わせた掲示をしたりします。

初回の委員会の時には、委員長や副委員長を決めた後、担当するクラブを決めたりしました。

月予定表は、委員会の時間だけでは完成しないので、昼休みなどに集まって作成します。完成したら、昇降口に貼ります。

クラブ活動のお知らせです。
東階段と西階段の踊り場に掲示しています。
活動日、活動内容、場所、持ち物をお知らせしています。

1回ごとに色を変えて、掲示が新しくなったことを視覚的に分かるように工夫しています。

七夕の掲示物です。
昇降口に短冊を用意し、願い事を自由に書いてもらいました。
それを、掲示委員が笹をイメージした掲示物に貼っていきました。
これからも、みんなに役立つ掲示物、学校が明るくなる掲示物を作成していきたいと思います。
掲示委員会担当より
続きを隠す<<